ゆっくりでいい、かめさんで歩こう。

人生いろいろあるけどかめのペースでゆるくゆっくり生きていく備忘録。過去も未来も宝物!

成長と考えること、そして”伝える”ということ。

f:id:no6ra0onkun:20210517041318j:plain

おはようございます。夜明け前の更新です、れいです。

 

まあ、寝ようとしたけれど部屋に蚊がいたことにより見事に寝付けずレボトミン服薬も空しく、寝れず。今日は事業所からの折り返しの連絡が来るため、午前中から起きていたいので追加のレボトミンやベルソムラも厳しかったので、睡眠を削るしかなかったんです…。電話終わったら寝ようと思います。

 

 

先週の金曜日も安定の診察日でした。毎週診てくれる主治医の🐻Drには感謝しかありません。先々週に出された宿題である「気になる本探し」無事に達成したこと、あとは一人暮らししたい理由、私の考えをWordで打った紙を渡して読んでもらいました。

その紙を読んで🐻Drは

 

『ほんとに成長したね!先週、一人暮らしについて話していたからこれから掘り下げていこうと思ったら、自主的に考えをまとめてきたし、僕が聴きたかった事を全部書いてくれてる!えー、本当に凄いね。去年だったら、こういう話は辛そうだったし、苦しそうな顔して答えなかったし、答えられなかったでしょう?思ったことや考えをちゃんと言えるようになったね』

『僕はこういうことが聴きたかったし言ってほしかったんだ。いやぁ、嬉しい。成長を感じるよ。今までは悩みは言っていたし相談はできてはいたけどさ、”したいこと”とか”どうなりたいか”って言ってくれなかったでしょ。それを自分なりに考えて、言ってくれた。すごいよ、はなまるだよ。感動しちゃう~』

と。それ以外のことも「はなまるだよ!ほんとはなまる!」とたくさん誉めてくれました。

 

一人暮らし(GH暮らし)も賛成してくれました。

「一人暮らしも応援してるし、一人暮らしも事業所の通所もサポートできるところはサポートはするし協力するからね」

 

話が一段落して、先々週の診察で見せれなかった私のあつ森の島を🐻Drに見せたら、

島の住民に片っ端から話しかけて「うわぁぁあ、(住民のキャラ名)かわいい~~~!」「ええええ、なんでこんなにかわいいのぉ!!」と🐻Drはきゃぴきゃぴしていました。特に🐻Drのお気に入りは〈タコヤ〉でした(笑)

「うおぁあーー!なに⁉タコヤ可愛いんだけど…!」「あぁ、語尾の”せやねん”とか…”せやねん”なんて言われたら僕もう…はあぁ、タコヤかわいい」

終いには「今、僕の頭の中はタコヤでいっぱいだよ…(笑)」「あぁ、僕も家帰ったら久々にやりたくなっちゃうじゃ~ん」と(笑)

さすがに「頭の中タコヤでいっぱい」はさすがに笑いましたね、ツボりました。

 

診察は本当に励みになる週末の楽しみって感じです。

診察に行くために、🐻Drと話すために生きている。生きる原動力の1つ。

 

 

 

読んでくれてありがとう。

 

 

れい

 

生きづらいけど生きやすい

f:id:no6ra0onkun:20210505040058j:plain

 

 

ご無沙汰です。緊急事態宣言が発出されている地域なので姉の勤務先は宣言下では出勤できないので姉妹でおうち時間という名のあつ森をひたすらやっている、れいです。

 

まあ、そんなこんなであつ森ばかり頑張っています、私は。

離島ガチャしていて謎に引きがよく10回未満で

 

・ラムネちゃん

・グミちゃん

・ちゃちゃまる

 

そして……なんと昨日は!!

 

\\\ タコヤ ///

 

人気キャラランキング上位のかわいい子ちゃんたちが……!!!!!!

 

もちろん勧誘済ですが……

 

 

 

 

まあ、あつ森の話はここまでにしまして~。

 

 

 

先週の金曜日の診察で🐻Drと話していて「成長したねぇ~~」「良くなってきてるね」言ってくれるのですが。

 

私は『良くなりたい』けど『良くなることが怖い』です。

本来の私、そして元気な自分が分からないんです。

そして、『社会(外の世界)に出ることがとても怖い』と。

 

私は記憶力が良くないので幼少期から精神症状が出始めた10歳ごろまでの記憶がほとんどありません。覚えていてもかなり断片的です。記憶が残っていることが増えている10歳からは精神症状に悩まされていた、精神症状あるのが当たり前、それが私の日常でした。今までの人生の記憶のほとんどが精神症状の波の中にいて、その波の中の”調子がいい「元気な私」”なので、罹患前の”本来の「元気な私」”は自分でも分からないんです。中3から入退院を繰り返して、アルバイトも、就職もしたことない。なので病院の、福祉の、精神疾患の世界しか知らない。だから怖いんです、外の世界が。良くなるのは嬉しい、喜ばしいのに。

 

それを🐻Drに伝えました。

🐻Drは否定せずに聞いてくれました。

私の話し方が伝わりにくく、同席していた母が理解できていなかったので

分かりやすい比喩で母に伝わるようにしてくれました。

(人によっては分かりにくいかもしれませんが…)

 

『刑務所でずっと過ごしていた人がいきなり社会に出されたら何すればいいか分からない。社会が怖い、外の世界は生きづらくて、刑務所の方が生きやすいと思ってしまう。でも実際は刑務所より社会の方が生きやすい』

 

と。

本当にその通りで。

 

でも🐻Drは

「でも、君が楽しいと思えることや生きやすい過ごし方をすればいい。いつも言っているけれど、君がどうしたいかが大切なんだよ。それに社会に出たら社会の方が生きやすいことに気づくと思う」

以前の診察でも

「自立も就職も君なら全然叶えられる目標だよ。いい目標だね。でも、就職が怖いなら就職も無理にしなくてもいいし、もう少し先で納得いくまで精神科や福祉を利用してからでもいいと思う。自分がどう生きたいかどんな人生にしたいか。それは君のタイミングで良い」

と言ってくれていました。

 

 

もう少しずつ生きやすくなってから、生きづらそうで実は生きやすい社会に出よう。

今はゆっくり私のペースで私ができる範囲で準備していこう…

 

 

読んでくれてありがとう。

 

 

れい

 

 

 

私の苦手な時期

f:id:no6ra0onkun:20210427151528j:plain

 

こんにちは、すこーしだけ体調不良でブログ更新、ていうより、パソコンを使う余裕がありませんでした。れいです。

 

最近は寒暖差や気圧の影響で体調が優れず…全身倦怠感や耳鳴りがあり、特に倦怠感が強くてパソコンを使えるほどの余裕や体力がなかったです。

まあ、私の苦手な時期です、季節の変わり目…いやぁ、本当に季節の変わり目は体調が崩れてそこから引っ張られて精神的にも不安定になりがちで苦手です。

昔から季節の変わり目は頭痛、倦怠感、抑うつなどがあってここ5年くらいは咳喘息にもなることが増えてしまいまして、今は頓服として喘息の吸入のお薬を精神科で出してもらっています。ある程度他科の薬も処方してもらえる、今の病院(薬局)に感謝です。ありがたいですね。

 

そういえば、緊急事態宣言が発出されましたね……

感染者増えていますもんね…

主治医曰く私の通院先(精神科)の職員は今週ワクチン接種らしいです。

接種優先地域なのに医療従事者なのに精神科だからか市内の高齢者より後回しにされてるってそれはそれでどうなのだろうか…精神科も身体科じゃないとはいえ、医療提供する病院なのに優先度低くない?それに精神科にも身体合併病棟や認知症(高齢者)の病棟もあるからこそ精神科従事者のワクチン接種ももう少し優先してあげてよ~。

 

無事、通院先の職員がワクチン接種できますように…。

 

 

最近、YouTubeのあつ森実況て アナウンサーたいきちさん にハマっています。

 

 

季節の変わり目は更新頻度少なくなるかもしれません。

 

ではこの辺で!!

 

 

読んでくれてありがとう。

 

 

れい

 

テストは苦手…

f:id:no6ra0onkun:20210419152540j:plain

 

こんにちは、昨日はゆったりと休みました、れいです。

はてなブログはパソコンでしかログインしていないので、自宅で尚且つ余裕があるときに更新していきます。一つの習慣としても使っています。でも、休む時は休みます、仕事ではないのでね。

 

昨日は友人と電話しました。楽しかったです。たくさん笑いました。

これで幸せホルモン沢山出たかしらね?程よい脳内はっぴーになりたいね。

 

心理検査の結果報告書が出来て外来の時に受け取りました。これはこの前書いたかな?

今回は WAIS-Ⅳ を受けました。噂通り、言語性と動作性のIQの括りがなくなりましたね。

 

私の今回のIQと群指数はというと…

 

全検査IQ  88  (これは前回と変わらず)

 

 

- 群指数 -

 

言語理解 92

知覚推理 99

ワーキングメモリ 79

処理速度 87

 

でした。

 

ディスクレパンシーが20までに縮まりました。前回は群指数のディスクレパンシーが36くらいだったので、良いですね。

ですが、全体的な傾向は変わりませんね(当然ながら)

 

また、自分を知れてよかったです。

 

 

それはそうと最近は精神科医の松崎朝樹さんの動画見ています。簡潔で分かりやすくてとても参考になります。

 

今回は短いですけど、このへんで!!

 

読んでくれてありがとうございます。

 

 

 

れい

 

 

入院中の話。

f:id:no6ra0onkun:20210417221832j:plain

 

 

こんばんは、本日2回目の更新です。

 

 

まあ、このブログで書いたかは忘れたんですけれども…

私は前から ”解離性障害” と診断されてるのですが、今回の入院で

解離性同一性障害(DID)」

と診断されました。

 

入院中も解離や人格交代に波がありました。割と頻繁に倒れてました。

倒れてる(解離)で時折暴れてしまうのですが、その度に看護師に申し訳ないと思うけど意識がごちゃごちゃしている時って苦しいんですね。所謂、錯乱状態ですかね。

今回入院した病棟は解離が悪化した時期(昨年)から入退院繰り返している病棟なのでほとんどの看護師さんが対応慣れていて、私自身も解離してやんわり健忘になっても事の状況は理解しているので行動制限は大人しく受けるんですね。(大抵翌日の回診までに不穏がなく落ち着いていれば病棟医が解除の指示をしてくれるし、状況が状況なので自他の安全面もあるので大人しく隔離や身体的拘束は受け入れます)

 

入院中になんのストレスなのか覚えていないんですが、解離起こして、けいれん起こしたり倒れて、最終的に人格交代が激しい日がありました。その日の夜勤は男性看護師の中で一番信頼している看護師さんで長時間対応してくれました。ありがたいけど申し訳なくて…夜勤帯ということもありその日は拘束になったのですが、人格たちにも丁寧に対応してくれたらしく、感謝しかないです。他の看護師さんたちも別人格が出た時も別人格のことを否定せず拒否せず看護師さん自身の自己紹介してくれたりしたようで、本当にここの病棟看護師優しすぎる…って思いました。

 

そして、看護師さんたちが日頃のことや今までの経過を見て褒めてくれたりして、よく見てくれていて温かいな、とも思ったり。

 

退院の時は看護室にいる看護師はほとんどみんな見送ってくれたり、看護助手さんは退院の時間は入浴介助時間で見送れないから、って空いている時間に

「また、外で頑張れよ!まあ、無理せず、疲れたらまた休みに来なよ!退院おめでとう!!!!」

ってわざわざ言いに来てくれたり……優しい…ほんとに……

 

 

恵まれた良い病院に長期的に見てもらえていることに感謝しながら、これからも生きていきます。とりあえず3ヵ月は頑張ります!

 

 

 

読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

れい

 

 

 

 

 

 

結果は分かっている

f:id:no6ra0onkun:20210417130021j:plain

 

昨日は疲れたのでお休みしました。こんにちは、れいです。

 

 

昨日は外来診察日でした。退院後初の外来で🐻Drの診察でした。

診察室入って早々にお互いの髪の毛に反応しましたね(笑)

主治医も髪の毛切っていました(笑)

「おおおぉ、なになに~ボーイッシュじゃん!似合ってるじゃん!いいねぇえ、ガーリーもボーイッシュも似合うのうらやましい~」

って言っていたので

「先生、髪の毛少なくなった?(訳:髪の毛切った?)」

と言ったら

「wwwwwいや、確かに髪切って少なくはなったけどさぁwww別にハゲたわけじゃないからね⁉?!⁉」

と思っていた通りのボケをしてくれました。

こんな会話も診察なんです。いや、真面目な話もしましたよ!!

入院中の新しい担当医はどうだった?とかこれからの楽しみは?とか行きたいところある?とかちゃんとした話もしましたからね!!!

 

外来が終わって会計済ませたときに一昨日の病院からの着信のこと訊ねたら、知能検査の報告書ができたから心理士さんが来てくれました。報告書をもらいました!まあ、内容(傾向)的には今までと変わらないですね。なんなら全検査IQは前回と変わらないし。

何度受けても〈言語理解〉〈知覚推理〉>〈処理速度〉〈作動記憶〉には変わりありませんね(笑)

と言いつつ、言語理解と知覚推理は平均程度です。聴覚言語の苦手さは作動記憶(ワーキングメモリ)が弱いからだそうです。

今後は知能検査は受けなくていいやぁ~今の病院で7年半通院していて4回も受けてる(笑)受けすぎでしょ…もう、数値も安定してきてここ2~3回の数値が本来の私のIQだということが分かったし。積木模様の検査は好きです。

 

最近お疲れ気味なので文章あまりまとまってないと思うけれど、今回はこの辺で!!

 

 

 

読んでくれてありがとうございました。

 

 

れい

 

安心する人と、安心する場所と

f:id:no6ra0onkun:20210415212936j:plain

 

こんばんは、滑り込みでもないけれど「今日、パソコン触ってないじゃん!!」と思い出したように浮上してきました、れいです。

 

今日は自転車で出かけてきました。自転車カバー外したらハンドル付近にカメムシがいて近くにあった傘で離れたところから撃退しようしたけれど、カメムシはしぶとくハンドルに滞在していました……結局、玄関に入り「マァマアァァアアァ!!虫がァァ嗚呼ぁ(ピエン)」していたら母がカメムシ撃退(正しくは落下)してくれました。母強し。

 

 

それはそうと、明日は退院後初のお待ちかねの🐻Drの外来診察日ですぅぅぅ!!!!

いや、🐻Drが4月から担当病棟異動してから約2週間会えてないし、話せていなくてこれまたぴえん案件でしたよ。

やっと、診察日来ました!!

 

長年通院している安心できる病院で、安心できる何でも話せる主治医の元で定期的に見てもらえるって当たり前のようで当たり前じゃないし、相性が合う医者に診てもらえるって本当にありがたいことだな、って思う。

にしても、🐻Drって病棟の職員や患者さんに愛されてるな~と思いました。いや、まあ、🐻Drは個性的だけど優しくて穏やかでちょっと自他ともに認めるポンコツ医者なんですけど、人柄が出てるなぁ、って思った。

 

週1の診察が楽しみで話す内容がそんなになくても、雑談しています(笑)

🐻Drがハマっていること とか おすすめ○○ とか色々と話すのが楽しいです。

 

変な意味ではなく🐻Drは ”第2のパパ” って感じなんです。

それを入院中に🐻Drに直接言ったんですね。

私的には微妙な反応されるんでは、「そういう感情良くない」とか肯定的ではない反応されると思いました。でも、🐻Drは

 

🐻「そうなんだね。多分それがれいさんが僕に求めている感情で、そういう人や安心感が欲しかったんでしょう。(元主治医)にも本当はそういう感情(や安心感)を求めていたけど、色々とあってそれを諦めてそういう存在にならなかったし(元主治医)先生はならなかった。だから、僕はなんとなく分かっていたし、それを含めて合わせていたよ。ほら、前にも言ったでしょ、”患者が求めていることによって僕は患者に合わせる”って。」

 

って……。怒られると思っていたけど、やっぱり優しいし、さすが児童精神科従事歴がある精神科医、対応力と包容力がさすがすぎる…。ポンコツだけどポンコツじゃない良い先生です。

でも、今の病院(私の通院先)では一般精神科のはずなのに何故か児童担当じゃないのに時々児童も診てる…謎はあるけど…(笑)

 

さて、明日は外来なので早く起きてシャワーしてメイクしてヘアセットして昼ごはん食べて病院行くので

 

ここらへんで!!

 

 

読んでくれてありがとう!!

 

 

れい